歯科医師
野見山 潤(歯科医師)

勤務
飯田橋内科歯科クリニック
鈴木ビル歯科
出身大学
鶴見大学
卒業年月日
平成21年3月
専門
患者様へのメッセージ
来院される皆様にできる限りわかりやすく説明をし、相談をしながら納得をして頂き診療をすることを心がけ、診療時の不安を出来るだけ和らげていけるよう努力しております。
患者様の歯の痛みや苦しみを取り除き、いつまでも歯が健康で、美味しいものが食べられるようお手伝いしていければと考えております。
末吉 正幸(歯科医師)

勤務
飯田橋内科歯科クリニック
出身大学
長崎大学歯学部
卒業年月日
平成元年卒
専門
歯科医師、あん摩・マッサージ指圧師
所属学術団体など
歯科理工学会、接着歯学会、障害者歯科学会、日本むし歯予防フッ素推進協議会、ウォーターフロリデーションファンド、国際空手極真会館マウスガード協力歯科医
患者様へのメッセージ
予防は最良の医療であるとの信念で、むし歯予防や、歯周病予防に力を入れた診療を行っております。また体のバランスを考えた診療をモットーにこれからも精進したいと思っています。好きな言葉「医は仁術である。」
山崎 喜典(歯科医師)

勤務
鈴木ビル歯科
出身大学
日本歯科大学生命歯学部
卒業年月日
昭和63年3月
専門
患者様へのメッセージ
鈴木ビル歯科医院では、「患者様に喜ばれる、アットホームな歯科医院」をモットーにしております。
歯科治療の第一歩は、患者様ご自身がまずご自分のお口の中の状態を知ることからです。
その上で、患者様が安心して診療を受けることが出来るよう、心地良い環境づくりに、スタッフ一同心がけております。
山下 礼華(矯正医)

勤務
鈴木ビル歯科
出身大学
松本歯科大学
卒業年月日
専門
矯正歯科
日本矯正歯科学会会員 認定医
日本成人歯科学会会員
東京矯正歯科学会会員
患者様へのメッセージ
はじめまして。矯正医の山下です。
皆さまが治療に来ることが楽しみになるような診療を心がけております。
矯正とは見た目をキレイにするだけのものではありません。
噛み合わせが悪いと、咬む力が均等に分散されず特定の歯に負担がかかり歯の寿命を短くしたり、顎関節症を引き起こしたり、体の重心バランスが崩れ、体の歪みに繋がることや頭痛、肩こりを増強させたり、その他全身に悪影響を及ぼすことがあります。
歯並びを見た目だけキレイにするのではなく、一生のことを考え、噛み合わせを整え、歯の健康さらには体の健康をより良い状態で維持していただきたいと考えております。
歯科衛生士
稲垣 美穂子
保阪 真希
高橋 俊江
詫摩 明子
高橋 怜奈
浅野 麻理子
鈴木 風花
瀬田 瑞穂
手技運動療法科(飯田橋内科歯科クリニック)
主任:寺田 和成
なぜ痛くなったのか。痛みはどこからきているのか。どのようにしたら楽になるのか。
など患者さんの痛みの悩みは尽きないと思います。その悩みを少しでも改善していけるように、症状に合わせた施術やアドバイスをするように心掛けています。
しかし、痛みを治すためには腰回し運動など患者さんの努力も必要です。
痛みが消え笑顔が戻るように私も全力でサポートしますので一緒に頑張っていきましょう。
岡田 一夫
身体じゅう どこにも悪い所が無い健康な方の笑顔はとても素敵です。
つくり笑顔では眼が笑っていません。
私たちは眼まで微笑む笑顔、真の健康になる為のお手伝いをさせて頂いてます。
佐怒賀 章
私は10代の頃、力仕事をしていました。その為か慢性腰痛で更にぎっくり腰も年に何度も発症していました。
ペルビックセラピーに出会い骨盤の歪みを改善することが出来ることを知りました。
私の身体が改善されてきたように皆様の身体の不調が良くなるようお手伝いさせて頂きます。