Recent Posts by senshokai_admin

本日当院のセミナー室において、原田マチ子先生によるストレッチ/呼吸法エクササイズの教室が開催されました。
 
 
当院監修のこのエクササイズは、体幹を鍛え、転倒防止や誤嚥予防、アンチエイジング等、健康寿命を延ばすあらゆる要素を取り入れてあり、当院の患者様ならいつでも無料でご参加頂けます。
 
 
ベテランインストラクターの原田先生の絶妙な話術と相まって、大変楽しく笑顔の絶えないエクササイズで、16名の参加者全員の皆様から、是非継続して開催して欲しいとのご希望でしたので、今後は月に二回程度のペースで開催していこうと考えております。
 
 
 
皆様も、お誘い合わせの上是非ご参加下さいませ。
 
 
dsc_0066 dsc_0048
...
more

先日、寺田治療師による「元気はつらつ体操教室」が行われました。

 

初回だったにも関わらず、たくさんの方にご参加いただきました。

 

大好評につき、今後は定期的に開催しつつ、時には外部の先生などをお呼びしたいと思います。

 

「元気はつらつ体操教室」は、当院に通院中の患者様なら、いつでも、どなたでも無料でお受け頂く事が出来ますので、どうぞ皆様ふるってご参加ください。

 

詳しい内容につきましては、受付でご相談下さいませ。

dsc_0205 dsc_0224

...
more

ご存知ですか?

お子様の歯の健康状態が姿勢、集中力、運動能力などに深く関係しているということを。

 

こんなことでお悩みではないですか?

元気いっぱいなのに、猫背が治らない。

テレビなどを見ているときに、お口ポッカン(口呼吸)になっている。

すぐ別の事に興味を示してしまい、集中力が続かないことが多い。

などなど

実はそれ、歯のかみ合わせと全身のアンバランスが原因かもしれません!!

 

今回のセミナーは、日常的なお子様の歯とお口のケアだけでなく、

歯並び噛み合わせが全身に及ぼす影響と、それについて保護者の方が日頃注意すべきことに

ついてわかりやすくご説明します。

 

ぜひご家族でご参加ください。

 

セミナー情報

「知っていますか?おこさまの歯と健康の関係  ~おこさまが乳歯のときに、保護者が知っておくべきこと色々~

日時 : 9月25日(日) 10:00~11:30

場所 : 飯田橋内科歯科クリニック セミナースペース

当日ご参加頂いた方には、

無料フッ素塗布チケットと、お子様にあった歯ブラシをご用意しております!

DSC_9774

2016-08-01 11.55.30

歯科医師  海野 友香

私がお子さまの歯について、お話しさせて頂きます。

当院は受付もセミナースペースも広く、お子さまが大きい声をだしても大丈夫です。

お父さん、お母さんから、おじいちゃん、おばあちゃんまで、どなたでもご自由にご参加頂けます。

当院がどんな歯医者さんなのか、のぞきに来てください。

 

※ご不明な点がございましたら、お電話でお問い合わせくださいませ。

 

...
more

8月11日(木・祝)~14(日)まで夏季休暇とさせていただきます。

8月15日(月)より平常通り診療いたします。

よろしくお願いいたします。

 

...
more

 

◎ 『高血圧症』について ②

 

糖尿病や脂質異常症、感染症やアレルギーなどによる血管炎などにより、血管は硬く(動脈硬化)

なります。細くなると太い動脈までつまり(閉塞)やすくなり、進行して血行障害を引き起こすのです。

 

即ち、脳梗塞、心筋梗塞、腎梗塞などです。

 

硬くなることは脆くなることでもありますので、血圧に耐えかねて瘤(動脈瘤)をつくることもあります。

 

梗塞をおこさなくても、腎臓の働きなどでは、日や月を追うごとに(自覚的には)、無症状で悪くなって

いくのをご存知でしょうか?

 

ですから、高血圧症のある方が他の疾患を持つ場合は、さらに家庭血圧を正常でも低めにしなければ

なりません。

 

 

内科診療:毎週金曜日(予約優先)

午前 11時 ~ 午後1時・午後 2時30分 ~ 午後6時

 

お身体の悩み、ご自分がお飲みになられているお薬の悩みなど医療相談も行っています。

お電話にてご予約の上、お気軽にご相談ください。          

more

◎ 『高血圧症』について ①

 

血圧とは、文字とおり血管(動脈)内を流れる血液の圧力です。

〔血管は自律神経(交感・副交感)の刺激により、太くなったり細くなったりします。〕

血圧を上げる様々な原因があります。


遺伝性素因(体質)、血管の硬さ、血液の量、心臓や血管の病気、尿量を決めるホルモンや血管を

収縮させるホルモン、肥満や食塩摂取量の過剰、神経を興奮・刺激させるストレス(睡眠不足や

仕事量の過多、外光の強さや気温・気質など様々)、尿量の増減を左右する腎臓の働き具合などです。

 

内科診療:毎週金曜日(予約優先)

午前 11時 ~ 午後1時・午後 2時30分 ~ 午後6時

お身体の悩み、ご自分がお飲みになられているお薬の悩みなど医療相談も行っています。

お電話にてご予約の上、お気軽にご相談ください。          

                               more

 

幼児期~学童期(おおむね5歳~10歳)のお子様の歯並びや咬み合わせの不正は、

学習能力や運動能力、発音、全身の骨格のバランス、延いてはこどもの肩こり、腰痛、

将来的な顔立ちにまで広く影響を及ぼします。

 

当院では、こども歯並び矯正法「プレオルソ」を用いて成長期のお子様の歯並び・

咬み合わせの様々な問題に対応しております。

 

まずはプレオルソ担当医にご相談ください。

 

 

 

 

...
more

こんにちは。

5月21日日曜日に、藤田菜穂子先生の第4回スタッフセミナーとして、藤田菜穂子先生が開催される

コミュニケーション研修会に参加してきました。

 

今回は、前回に比べ実践的な内容となり、前3回のセミナーと異なり、他院のスタッフと合同の受講だったので、

とても新鮮で刺激になり改めて自分を見つめなおすことが出来ました。

 

これからも、セミナーを通じて、患者様に最大限のサービスを提供できるようスタッフ一同努力したいと思います。

 

_1110617 _1110605 _1110579

...
more

たくさんの患者さんを治療させていただいていると、これからやってくる梅雨の季節に

体調不良や痛みやしびれがひどくなる方が多くなるのを感じていました。

 

気圧の変化が身体に負担をかけているのは知っていましたが、何気なくインターネットで調べてみると

気象病」という診断名があることに気づきました!

 

説明を読むと、メカニズムの詳細は不明であるが,気圧を感じるセンサーからの信号により自律神経系

バランスが交感神経優位となり,それがストレス刺激となってさまざまな疾患のメカニズムを惹起すると

いう考えがある。

また、気圧の低下により人体の押される力が減り血管が拡張しやすくなるのが原因だそうです。

ちなみに自分自身にかかってくる空気の重さは、なんと約15トンらしいです!!

 

そこで、私がよく愛用しているスマホのアプリがあるので紹介します。

その名も「頭痛ーる」です。

気象予報士さんが開発した頭痛・気象病対策アプリ!

 

梅雨の季節は、雨が多くなり気圧の変化も大きくなります。

 

気圧が下がる前が体調も崩れやすいので、このアプリを参考にして体調管理に役立ててみて下さい。

 

また冷房も入ってきて、身体を冷やしてしまうことによる頭痛や腰痛も多くなっていますので、

なるべく身体は冷やさないように注意して下さい。

 

...
more

 

いつも診療していて、医者側にはあたり前と思っていることが、 

皆さんの意識と食い違っていることがあります。

そんな話題で、特に大切と思うことをお伝えしていきたいと思います。

 

◎ 『がん』について

皮膚や胃や腸の粘膜といった上皮から発生する悪性腫瘍を「がん」と呼び、

筋肉や骨、軟骨、脂肪、血管といった非上皮由来細胞の悪性腫瘍は「肉腫」といいます。

がんは原則的には無症状のことが多いです。

場所により症状も異なり、出血や貧血(潜血・目に見えない場合を含む)、

腫れ(乳がんやリンパ腫など)、時には鈍痛や重い感じ、胸やけや異和感、咳や色々な

通過障害やつまってしまうこと(進行期)などがあります。

 

 

内科診療:毎週金曜日(予約優先)

午前 11時 ~ 午後1時・午後 2時30分 ~ 午後6時

 

お身体の悩み、ご自分がお飲みになられているお薬の悩みなど医療相談も行っています。

お電話にてご予約の上、お気軽にご相談ください。          

more

Recent Comments by senshokai_admin

No comments by senshokai_admin yet.